暑い日が続いていますが、夏本番始まりそうで私はワクワクしてます🌻
では、本日の本題!!
今回ご紹介するのは、ONE WEDGE結成当初から活躍しているインフラエンジニアのYさん。
ー簡単な経歴、趣味や特技を教えてくださいー
SEを目指すきっかけは、高校時代にPCをプレゼントしてもらった事を
きっかけにインターネットで色々調べるうちに、作る側に回ってみたい!
と、思った事がきっかけです。
そこから仲間を集め、ITの会社を立ち上げよう!となり、現在も副業として自身で会社を経営しています。
ONE WEDGEに入社前は、Webサービスの企画~設計を担当しており、営業以外は何でもしていました。
趣味はドライブで休みの日はストレス発散の為に車を乗り回してます!
ーONE WEDGEの魅力を教えて下さい!-
入社のきっかけにもつながる所になりますが、ずっと仲間内だけでやっていて、
社会経験をあまりしていなかった事もあり社会を経験したい!という、思いから
色々な会社の面接を受けました。
その時にONE WEDGEと出会い、特殊な経歴だった私でも快く受け入れてくれました。
なので、ONE WEDGEの一番の魅力は、自由度の高さだと思います。
責任感のあるポジションも任せてもらえる所も魅力的です!
SESで社外に出る事で、色々な案件に携わる事も出来コミュニケーション能力もあがったように感じます。
ー橋田さんって、どんな人ですか?-
フランクで親しみやすい人ですね。
Slackや、チャットで気軽に相談や連絡もしやすいです!!
たまにご飯に連れて行ってくれたり、
会社経営も経験しているので経営の話もしたりもします。
ー今後やってみたいプロジェクトはありますか?-
今のプロジェクトは4年目で、3つの案件を掛け持ちでやっています。
ポジションはリーダーポジションです。ネットワークや、品質管理系の案件に入っています。
今は人気者のリーダーとして頑張っています!!!(笑)
直近では、どんな案件が来ても対応出来るような技術者を目指していきたいです!
数年後はマネジメントの道も気にはなっているので、その辺りを考えていきたい。
以上、ONE WEDGEメンバーのインタビューをお送りいたしました!
Yさんは優しく穏やかで、経験豊富で頼れるリーダー!👏
という印象を受けました。
次は誰にお話聞けるかワクワクしてますっ!!
メンバー紹介もお楽しみに🌺